【トップページ】 >>【雑学】 >>【保存車両資料】 >>車種別・鉄道会社別分類】 >>【八幡製鐵/新日本製鉄】

 

 

八幡製鐵/新日本製鉄

 

 

  号機
蒸気機関車 370号      
電気機関車 E.601号機      
貨車 トーピード・カー      

資料は、訪問歴に記載した時点の情報です。

 

 

保存車両

八幡製鉄所 38C-2 370号

撮影日:平成19(2007)年5月26日

場所

新日本製鉄八幡製鉄所 条鋼工場

周辺地図

アクセス

JR鹿児島本線 スペースワールド駅 下車 徒歩約 5分

状態

普通

経歴

 

昭和26(1951)年4月 日立製作所にて誕生

以降、八幡製鐵株式會社の専用線にて活躍

 

訪問歴 平成19(2007)年5月26日  
備考

屋根なし

新日本製鉄八幡製作所の敷地内のため立入は不可。

しかし、公道から眺められる。

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両

新日本製鐵 E.601号機

撮影日:平成19(2007)年5月26日

場所

東田第一高炉史跡広場

周辺地図

アクセス

JR鹿児島本線 スペースワールド駅 下車 徒歩約 5分

状態

普通

経歴

 

昭和4(1929)年 汽車製造と芝浦製作所の合作にて誕生

 

以降、官営製鉄所、日本製鐵、八幡製鐵、新日本製鐵

の時代を八幡地区と戸畑地区を結ぶ専用線である

炭滓線(たんさいせん、現くろがね線)で活躍した。

 

訪問歴 平成19(2007)年5月26日  
備考

屋根なし、柵あり

かつては、八幡製鉄所 370号と一緒に新日本製鉄八幡製鉄所 条鋼工場内にて保存されていた。

戦前の電気機関車で最大級クラス。

ここの主役展示ではないので、説明らしき案内がないのが残念。

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両

新日本製鐵 混銑車 (トーピード・カー)

撮影日:平成19(2007)年5月26日

場所

東田第一高炉史跡広場

周辺地図

アクセス

JR鹿児島本線 スペースワールド駅 下車 徒歩約 5分

状態

普通

経歴

 

詳細不明

  

訪問歴 平成19(2007)年5月26日  
備考

屋根なし、柵あり

高炉で溶かされた銑鉄を転炉へ運ぶための特殊貨車。

形状が魚雷に似ていることからトーピードと呼ばれる。

主役なので、写真入りの説明がある。

本体に「2508」、台車上にある車体に「8」の数字があり、どちらが車番かはいまいち不明。

 

 

                                                        このページの一番上へ