【トップページ】 >>【旅行記録】 >>【鉄道紀行】 >>【長崎・佐賀・福岡】

概要

■日時     : 平成17年11月26日(土) 11月27日(日)

■目的    :九州最西端駅訪問、下記路線完全乗車

               松浦鉄道         全線

               島津鉄道         全線

               甘木鉄道         全線

               西日本鉄道     天神大牟田線・甘木線・太宰府線

■行程     :11月26日 長崎 - 佐世保 - たびら平戸口 - 伊万里 - 有田 - 佐世保 - 諫早 

               11月27日  諫早 - 加津佐 - 島原港 - 三池港 - 大牟田 - 甘木 - 基山 - 久留米 - 太宰府 - 福岡

 

行程メモ 1日目

 

長崎駅でのSEA SIDE LINER

今回は、九州最西端駅訪問と、松浦・島津・甘木・西鉄

(宮地岳線除く)を乗り尽くす1泊2日の企画。

 

1日目は、九州最西端駅と松浦鉄道全線完乗。

 

旅の出発点は長崎駅。

07:01発の快速シーサイドライナー(キハ66 + 67)にて

佐世保へ。

佐世保駅での松浦鉄道(MR)

佐世保駅にて松浦鉄道(愛称MR)西九州線に乗り換え。

MRは元JR松浦線。MRについての詳細は他のページを参照。

 

MRは、運行形態が佐世保〜伊万里間と伊万里〜有田間の2区間に分かれていて、全線直通はしていない。

 

まずは佐世保〜伊万里間、途中九州最西端駅のたびら平戸口

に向かう。沖縄都市モノレール開業以前は日本最西端駅だった。

 

MRフリーきっぷ(\1700)購入。MR全線何回でも乗降自由。

佐世保駅2番ホームをは09:25発。

MR-100形に乗車。たびら平戸口へ。

 

【メモ】

JRとの相互運転を実施していたが、2006年3月18日のダイヤ改正で休止した。

たびら平戸口駅  改札

九州最西端駅のたびら平戸口に10:44着。

駅舎内にこぢんまりとした鉄道博物館(見学無料)を併設。

駅窓口、売店もあり。

次の列車まで1時間あるので、遠くへ来たもんだと思いに

浸りつつ、のんびりとした時間を過ごす。

 

11:44発。

MR-200形に乗車。伊万里へ。

伊万里駅 1・2番ホーム

伊万里駅に12:55着。

頭端式2面3線。

JR筑肥線との接続駅。現在レールは繋がっていない(2002年までは接続していた)。駅舎も別々。

 

ここで伊万里〜有田間の列車に乗り換え。

 

13:06発。3番ホーム。

MR-300形に乗車。有田へ。

有田駅 駅舎

有田駅3番ホーム、12:32着。

ここで松浦鉄道完乗。

とても乗り応えのある地域密着の路線だった。

 

有田駅でJR佐世保線に乗り換え。

 

13:32発。

普通列車で佐世保へ。

佐世保駅 構内

佐世保駅14:31着JRの日本最西端駅。

本日の目的は達成済みなので、佐世保散策。

アルバカーキ橋・海上自衛隊佐世保資料館等を訪問。

佐世保バーガーも食べた。

18時頃に佐世保駅へ戻る。

 

佐世保 - 諫早間は列車にもよるが約1時間30分。

シーサイドライナー(200系気動車)に乗車して諫早に移動。

諫早泊。

行程メモ 2日目

諫早駅での島鉄

2日目は、島鉄、甘木鉄道、西鉄乗車。

 

諫早駅で島鉄1日フリー乗車券(\1,000)購入。

第4日曜限定発売。

島鉄全線及びバス・フェリー(高速船除く)に利用可能。

 

傘をささなくてもすむ程度の小雨の中、

島津鉄道 諫早駅06:45発。0番ホーム。

キハ20に初乗車(島鉄塗色)。加津佐へ。

加津佐駅舎           おどみゃ島鉄

加津佐へ向かう途中、南島原で車両交換(乗り換え)。

線(南島原〜加津佐)と北線(諫早〜南島原)の区分けが

あるようだ。キハ2500形に乗車。

路線は、有明海と雲仙の山々に挟まれて見応えあり。

 

終点加津佐に09:18着。少々寂しい終点。島鉄完乗。

車両には、島原の子守唄をイメージしたキャラクタ。

「おどみゃ島鉄」と言う愛称で呼ばれている。かわいい…

南蛮人像   バスの車窓から(曇り空の有明海)

折り返し9:41発の列車で、口之津へ。

口之津9:47着。

 

駅前に南蛮人がいる。

結構大きくて何か怖いぞ。

 

口之津からは時間の関係で路線バス(口之津・島原・多比良港線)を利用。フリーパスで乗車可能。

駅向かいのフェリー乗り場に待合室と売店あり。

 

口之津10:10発。多比良港行き。

バスは有明海わきを進む。途中の島原港で下車。

三池港での島鉄高速船(島原1号)

島原港11:11頃着。

ここで島鉄高速船に乗船。有明海を渡って三池港へ。

 

高速船はフリーパス対象外。

連絡乗船券(高速船+連絡バス(三池港-大牟田))購入。

\1,960。購入時に札を渡される。これを乗船時に係員に渡す。

 

島原港12:15発。

三池港12:55着。

三池港から連絡バスで西鉄大牟田駅へ。

大牟田駅での西鉄特急

連絡バスで西鉄大牟田駅に13:09頃着。

 

西鉄天神大牟田線で西鉄久留米へ。

西鉄特急を利用。特急料金不要。

 

大牟田13:20発。8000形乗車。

途中西鉄久留米で下車。

各駅甘木行きに乗り換えで甘木へ。ワンマン運転。

 

甘木駅14:48着。

西鉄甘木駅と甘木鉄道甘木駅間は徒歩移動。約5分程度。

甘木駅での甘木鉄道

甘木鉄道甘木駅に15:00頃着。

駅と操車場は直結。

 

甘木駅15:17発。

AR300形乗車。基山へ。

短い路線でのどかな風景が流れる。

 

運転士さんも親切で、基山下車時(甘木鉄道用改札はなし)に

東京から乗りにきたことをつげると、本来回収の切符をくれた。

(駅員改札のあるところでは切符を貰えるが、ワンマン運転で

無人駅の場合などは難しい)

太宰府駅。駅名表示に梅の華

甘木鉄道で基山へ15:43着。甘木鉄道完乗。

 

基山からはJR鹿児島本線を利用して久留米へ。

久留米へは16:07着。

JR久留米と西鉄久留米間は徒歩移動。約20分程度。

 

西鉄久留米より天神大牟田線で二日市へ。

二日市から太宰府線に乗り換えて太宰府へ。

両線共に列車本数は多い。

西鉄太宰府線完乗。

西鉄福岡(天神)駅構内

太宰府天満宮参拝後、太宰府線で二日市に戻り、

天神大牟田線に乗り換え。西鉄福岡(天神)へ。

大手私鉄線で列車本数は多く便利だが、乗り応えとしては、

今ひとつ物足りない感じ。と言っても夜だったので、次回は

昼間に乗車したい。

 

19:20分頃着。西鉄天神大牟田線完乗。

2日目の目標達成。

今回の企画はここまで。

タイムテーブル

場所 備考
長崎   7:01 JR 快速シーサイドライナー2号
佐世保 8:46 9:25 佐世保-佐世保中央間は200mで、日本一短い駅間。
たびら平戸口 10:44 11:44 九州最西端の駅(もと日本最西端の駅)
伊万里 12:55 13:06  
有田 13:32 14:02  
佐世保 14:31 --:-- 佐世保散策、佐世保 - 諫早間は比較的列車本数多い
諫早 20:00(頃)   諫早泊
       
諫早   6:45  
加津佐 9:18 9:41  
口之津 9:47 10:10 口之津 - 島原港間 島鉄バス利用
島原港 11:11 12:15 島原高速船
三池港 12:55 13:01 三池港 - 大牟田間 西鉄バス利用
大牟田 13:09 13:20 西鉄特急(西鉄福岡 行)乗車
西鉄久留米 13:51 14:08 各停(甘木 行)に乗り換え
甘木(西鉄) 14:48 14:55 西鉄甘木駅 - 甘木鉄道甘木駅間は徒歩(約5分)
甘木(甘木鉄道) 15:00 15:17  
基山 15:43 15:53 JR 鹿児島本線 快速 (荒尾行 4355M)
久留米(JR) 16:07 16:15 久留米 - 西鉄久留米間は徒歩(約20分)
西鉄久留米 --:-- --:-- 久留米 - 太宰府 - 福岡間は列車本数多い
二日市 --:-- --:-- 西鉄太宰府線に乗り換え
太宰府 --:-- --:-- 太宰府天満宮参拝
二日市 --:-- --:-- 西鉄天神大牟田線に乗り換え
西鉄福岡(天神) 19:20(頃)