【トップページ】 >>【雑学】 >>【マンホールの蓋 探訪】 >>【兵庫県】 |
【マンホールの蓋 探訪・兵庫県】 2010年2月現在 2市1町、3枚掲載
相生市 | 明石市 | 赤穂市 | 朝来市 | 芦屋市 |
尼崎市 | 淡路市 | 伊丹市 | 市川町(神崎郡) | 猪名川町(川辺郡) |
稲美町(加古郡) | 小野市 | 加古川市 | 加西市 | 加東市 |
神河町(神崎郡) | 上郡町(赤穂郡) | 香美町(美方郡) | 川西市 | 神戸市北区 |
神戸市須磨区 | 神戸市垂水区 | 神戸市中央区 | 神戸市長田区 | 神戸市灘区 |
神戸市西区 | 神戸市東灘区 | 神戸市兵庫区 | 篠山市 | 佐用町(佐用郡) |
三田市 | 宍粟市 | 新温泉町(美方郡) | 洲本市 | 太子町(揖保郡) |
高砂市 | 多可町(多可郡) | 宝塚市 | たつの市 | 丹波市 |
豊岡市 | 西宮市 | 西脇市 | 播磨町(加古郡) | 姫路市 |
福崎町(神崎郡) | 三木市 | 南あわじ市 | 養父市 |
平成22年1月時点の行政区分。各資料は、特記がない限り訪問歴現在の情報です。
【加古川市】
採取場所 | 山陽電車 浜の宮駅付近 |
採取日:平成18(2006)年10月15日 |
用途 | 汚水用 マンホール蓋 |
|
形状 |
円形 |
|
柄 | 市章、つつじ | |
印象 地域特色 などの考察 |
中央に市章をあしらった、一般的構図。 周囲は、市の花に指定されているつつじで 囲まれている。
若干、葉っぱも混じっているので ごちゃついている感がある。
|
|
行政リンク | http://www.city.kakogawa.hyogo.jp/ | |
備考 |
【神戸市 北区】
採取場所 | 有馬温泉駅付近 |
採取日:平成18(2006)年10月14日 |
用途 | 汚水用 マンホール蓋 |
|
形状 |
円形 |
|
柄 | 六甲有馬ロープウェイ、紅葉谷 | |
印象 地域特色 などの考察 |
有馬温泉地区に配置されている マンホール。
ロープウェイと紅葉、大谷川を配して、 景勝地となっている 紅葉谷を表現している。
観光地なので、解りやすい。
|
|
行政リンク | http://www.city.kobe.lg.jp/ | |
備考 |
【太子町】
採取場所 | 太子山公園付近 |
採取日:平成18(2006)年10月15日 |
用途 | 汚水用 マンホール蓋 |
|
形状 |
円形 |
|
柄 | 町章、ひまわり | |
印象 地域特色 などの考察 |
中央に町章を配した一般的なデザイン。 周囲は、町の花に指定されているひまわり(だと思う)で 囲まれている。
ひまわりの花と言えば、イメージとしては 大きくダイナミックな感じと短絡的に思ってしまうが、 こちらは、小振りなデザインとなっている。
若干、葉っぱも混じっているので ごちゃついている感がある。
|
|
行政リンク | http://www.town.taishi.hyogo.jp/ | |
備考 |