【トップページ】 >>【雑学】 >>【マンホールの蓋 探訪】 >>【熊本県】 |
【マンホールの蓋 探訪・熊本県】 2009年5月現在 1市、2枚掲載
あさぎり町(球磨郡) | 芦北町(葦北郡) | 阿蘇市 | 天草市 | 荒尾市 |
五木村(球磨郡) | 植木町(鹿本郡) | 宇城市 | 宇土市 | 産山村(阿蘇郡) |
大津町(菊池郡) | 小国町(阿蘇郡) | 嘉島町(上益城郡) | 上天草市 | 菊池市 |
菊陽町(菊池郡) | 玉東町(玉名郡) | 球磨村(球磨郡) | 熊本市 | 甲佐町(上益城郡) |
合志市 | 相良村(球磨郡) | 城南町(下益城郡) | 高森町(阿蘇郡) | 玉名市 |
多良木町(球磨郡) | 津奈木町(葦北郡) | 長洲町(玉名郡) | 和水町(玉名郡) | 南関町(玉名郡) |
錦町(球磨郡) | 西原村(阿蘇郡) | 氷川町(八代郡) | 人吉市 | 益城町(上益城郡) |
美里町(下益城郡) | 水上村(球磨郡) | 水上村(球磨郡) | 南阿蘇村(阿蘇郡) | 南小国町(阿蘇郡) |
御船町(上益城郡) | 八代市 | 山江村(球磨郡) | 山鹿市 | 山都町(上益城郡) |
湯前町(球磨郡) | 苓北町(天草郡) |
平成21年5月時点の行政区分。各資料は、特記がない限り採取日現在の情報です。
【熊本市】
採取場所 | 熊本駅付近 |
採取日:平成19(2007)年8月5日 |
用途 | 不明 (たぶん汚水・下水用) |
|
形状 |
円形 |
|
柄 | 不明 | |
印象 地域特色 などの考察 |
あまり見かけない模様のマンホール。 メーカ定型なのだろうか。
取ってと蝶番が付いていることから、 マンホールを開ける際は、マンホールを外すのではなく、 開ければ済む構造になっている様だ。
中央には、何かの紋章が描かれているが、 何の紋章なのか調べきることができなかった。
比較的古いマンホールと思われる。 |
|
行政リンク | http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/ | |
備考 |
採取場所 | 熊本駅付近 |
採取日:平成19(2007)年8月5日 |
用途 | 下水 |
|
形状 |
円形 |
|
柄 | 肥後ツバキ | |
印象 地域特色 などの考察 |
全体に熊本市の花である肥後ツバキが描かれている。
特にデフォルメされることもなく、 実物である肥後ツバキの大きな花がデザインされている ことで、実にリアリティーのある作品になっている。
|
|
行政リンク | http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/ | |
備考 |