【トップページ】 >>【雑学】 >>【マンホールの蓋 探訪】 >>【企業系マンホール】 |
【マンホールの蓋 探訪・企業系マンホール】 2009年5月現在 1社、1枚掲載
日本電信電話公社 | ||||
各資料は、特記がない限り採取日現在の情報です。
【日本電信電話公社】
採取場所 | 飯塚市内 |
採取日:平成19(2007)年5月27日 |
用途 | 通信 |
|
形状 |
円形 |
|
柄 | 公社章 | |
印象 地域特色 などの考察 |
現在のNTTの前身となる、 日本電信電話公社時代に作られた蓋。 日本電信電話公社、略して電電公社。 なんとなく略した時の語呂が好きでした。
蓋には公社章であるTTSマークが中央に描かれている。
TTSとは、電報(Telegraph)、電話(Telephone)、 サービス(Service)の略で、電報・電話の頭文字2つの Tで円を作り、中央にサービスの頭文字Sを据えて デザインしたもの。
現時点でも、まだ日本全国に分布していると思われる。
|
|
リンク | ||
備考 |