【トップページ】 >>【雑学】 >>【博物館・資料館】 >>栗原市細倉鉱山佐野社宅】

 

 

栗原市細倉鉱山佐野社宅

 

※ 本資料は、特記がない限り訪問日現在の情報です。

 

 

■基本情報

  

分類 産業遺産

訪問日

平成19(2007)年3月26日
分野 鉱山

所在地 宮城県栗原市鶯沢南郷佐野
アクセス

ミヤコーバス くりはら田園線

マンイパーク入口下車 徒歩約5分

周辺地図

開館時間 10:00〜16:00
入館料

無料

ただし、ガイドの活動支援協力金として、

パンフレットと交換で100円/人

休館日

火曜日

詳細は問い合わせ

備考

入館料、休館日は、

2008年7月10日現在の情報

施設リンク 栗原市 佐野社宅

 

 

■展示、所感

 

佐野社宅街のメインストリート

 

佐野社宅は、細倉鉱山の幹部用社宅として

昭和9(1934)年頃から建築が始まった。

 

平成16(2004)年までは実際に使用されていたとの事で、

つい最近まで活きた町だったと言う。

 

平成20(2008)年に某映画の撮影に使用され、

以降、観光客が訪れるようになったとの事。

 

映画のロケセットなども一部がそのまま置かれており、

栗原市が観光資源として整備を行って、現在の状況に至った。

 

良くある建家内のジオラマと異なり、

実際の住宅として使用されていた家と言うか町そのものが、

青空の下にそのまま保存されている事は非常に貴重だ。

昭和前半の町並へタイムスリップしたかの様な

気分を強く体感できる。

 

 

関連リンク

 

 

【中々 なかなか 博物館・資料館】

栗原市 細倉鉱山資料館 (佐野社宅から徒歩約15分)

 

 

 

                                                        このページの一番上へ