【トップページ】 >>【雑学】 >>【都電 荒川線】 >>【西ヶ原四丁目】 |
|
||
開業:明治44(1911)年8月20日 構造:相対式ホーム。上下線ホームは道をはさんで離れている。 その他:開業当初は「滝野川」。その後改称して現名。
|
||
付近は、主に住宅街。 かつて東京外国語大学のキャンパス最寄り停留所だったが、外大は府中に引っ越してしまった。 上下線ホームは道路をはさんでいる。踏切はなく信号式。
|
||
|
|
|
西ヶ原四丁目停留所。手前が早稲田 方面、奥が三ノ輪橋方面。 |
貸し切り車両が通過。 都電は比較的安価で借りられる。 |