【トップページ】 >>【旅行記録】 >>【なかなか的温泉めぐり】 >>【福岡県】 |
【なかなか的温泉めぐり・福岡県 編】
地域 | 温泉名 / 施設名 | |||
二日市温泉 | 御前湯 | 博多湯 | ||
掲載情報は、訪問歴に記載した日付現在のものです。
【二日市温泉】
銭湯名 |
御前湯 |
御前湯 正面 |
|
場所 | 福岡県筑紫野市湯町2-4-12 | ||
アクセス | JR鹿児島本線 二日市駅から徒歩約15分 | ||
状況 |
男女別浴室 内湯 x 1、他に泡風呂やジェット風呂もあり |
||
当日 周辺詳細 |
二日市温泉にある2つある立ち寄りの一つ。 場所は、二日市温泉街の中央。 温泉街と言っても歓楽施設があるわけでもなく、 温泉宿と一般住宅が混在する地域となっている。
最寄り駅からは少し離れているが、 平地で人通りも多く、 街中なので徒歩でも心配はいらない。
|
||
訪問詳細 |
筑紫野市営の温泉。 建家は、二日市温泉のメインストリートに面しており、市営施設とあって立派。 周辺も整備されており、全体的にこざっぱりしている。
温泉街に付き物の歓楽施設は無く、 福岡の奥座敷とも言われているが、現在ではベットタウンと言った感じだろうか。
写真を撮る間にも多くの人が入っていく。人気の温泉施設だ。 中は混んでいるなと思いつつ入っていくと、 脱衣所も広く、ロッカーも多いので流れを止められることは無かった。 浴室も結構広め。
お湯は、無色透明。
入湯料は、街中にありながらの良心的価格。さすがは市営。
|
||
入湯料 | \200 | 訪問歴 | 2009年4月19日 |
泉質 | 単純温泉、無色透明、無味無臭 | ||
備考 | 営業時間:9:00〜21:00、第3水曜日定休、元旦休み |
銭湯名 |
博多湯 |
博多湯 建家 |
|
場所 | 福岡県筑紫野市湯町1丁目14−5 | ||
アクセス | JR鹿児島本線 二日市駅から徒歩約15分 | ||
状況 |
男女別浴室 内湯 x 1 |
||
当日 周辺詳細 |
二日市温泉にある、もう一つの立ち寄り湯。 御前湯の向かい側にある。
|
||
訪問詳細 |
こちらは、民間の温泉施設。 御前湯同様に立派で綺麗な建家だ。
内部は、木材をふんだんに使用しており、 ピカピカに磨いてあるのが明るくて印象的。
脱衣所は、狭くはないのだが、 夜の混む時間帯だったためか、譲り合いながらでないと使用できない程に満員の状態ではあった。
浴室は、1段下がっている場所にあり、 脱衣所から階段を下りる。
浴槽は1つ。 脱衣場の状況から想像して、混んでいるとは思ったが、案の定洗い場は全て埋まっている状態。 浴槽も満員といった活況振りだった。
お湯は無色透明。 源泉掛け流しとなっている。 匂いは、少しだけ硫化水素臭を感じる。
|
||
入湯料 | \300 | 訪問歴 | 2009年4月18日 |
泉質 | 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)、無色透明、弱硫化水素臭 | ||
備考 | 営業時間:9:00〜21:00、年中無休 |