【トップページ】 >>【雑学】 >>【保存車両資料】 >>【東京都】 >>【市町村】

 

保存車両・東京都 市町村】 2010年 2月現在  10施設 13両掲載

 

【東京 23区】        
青ヶ島村 昭島市 あきる野市 稲城市 青梅市
大島町 小笠原村 奥多摩町(西多摩郡) 清瀬市 国立市
神津島村 小金井市 国分寺市 小平市 狛江市
立川市 多摩市 調布市 利島村 新島村
西東京市 八王子市 八丈町 羽村市 東久留米市
東村山市 東大和市 日野市 日の出町(西多摩郡) 檜原村(西多摩郡)
府中市 福生市 町田市 御蔵島村 瑞穂町(西多摩郡)
三鷹市 三宅村 武蔵野市 武蔵村山市  

 平成18年11月時点の行政区分。各資料は、特記がない限り訪問歴現在の情報です。

 

 

昭島市

 

保存車両 新幹線0系電車21形 21-100

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

昭島市民図書館つつじが丘分室

周辺地図

 

アクセス

JR青梅線 昭島駅 下車 徒歩 約5分

状態

普通

外面に錆や塗装剥がれがあり

経歴

 

昭和48(1973)年9月29日 第16次製造車輌として誕生

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし、初期の大窓仕様車

昭島市民図書館

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両 国鉄D51形蒸気機関車 451号機

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

昭和公園

周辺地図

 

アクセス

JR青梅線 東中神駅 下車 徒歩 約5分

状態

普通

汚れ、錆は目立ちます

経歴

 

昭和15(1940)年2月27日 汽車製造にて誕生

その後、白河、新鶴見機関区を巡る。

昭和45(1970)年11月28日 新鶴見機関区にて引退。

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし、柵あり

公開時間:午前8:45〜午後4:45分まで

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

国立市

 

保存車両 国鉄ヨ8000形貨車 8890号車

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

山谷運送 国立営業所

周辺地図

 

アクセス

多摩都市モノレール 万願寺駅 徒歩約15分

状態

良好

経歴

 

詳細不明

  

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

小金井市

 

保存車両 東京都交通局 7500形電車 7514号

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

江戸東京たてもの園

周辺地図

 

アクセス

JR中央線 武蔵小金井または東小金井駅 下車

西武新宿線 花小金井駅 下車

各駅下車後 徒歩約15分

状態

良好

ワンマン改造が行われておらず、原形に近い

経歴

 

昭和37(1962)年 新潟鐵工所 にて誕生

新製後、青山営業所に配属

 

昭和43(1968)年 青山営業所廃止に伴い

柳島車庫に転属

 

昭和47(1972)年 柳島車庫廃止に伴い荒川車庫に転属

 

昭和52(1977)年 荒川車庫にて引退

引退後、荒川車庫内にて約20年の眠りに。

 

平成11(1999)年 現地に静態保存

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし

江戸東京たてもの園

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両 国鉄C57形蒸気機関車 186号機

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

小金井公園 SL展示場

周辺地図

 

アクセス

JR中央線 武蔵小金井または東小金井駅 下車

西武新宿線 花小金井駅 下車

各駅下車後 徒歩約15分

状態

良好

経歴

 

昭和21(1946)年9月27日 三菱重工神戸造船所にて誕生

昭和21(1946)年11月8日 山形機関区に新製配置

その後、新津、人吉、宮崎を巡る。

昭和49(1974)年7月5日 旭川機関区に配置

昭和50(1975)年2月18日 旭川機関区にて引退

昭和50(1975)年4月6日 小金井公園に静態保存

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし

公開日:3月〜11月の土日、祝日、都民の日

公開時間:10:00〜16:00

東京都立小金井公園

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両 国鉄スハ32系客車 スハフ32 2146

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

小金井公園 SL展示場

周辺地図

 

アクセス

JR中央線 武蔵小金井または東小金井駅 下車

西武新宿線 花小金井駅 下車

各駅下車後 徒歩約15分

状態

良好

経歴

 

昭和10(1935)年3月30日 梅鉢鐵工所にて誕生。

誕生時は、スハフ34447号車と付番される。

昭和16(1941)年 称号改正に伴いスハフ32 146となる。

その後、電気暖房取り付けの改造が行われ、

その際に改番されスハフ32 2146となる。

昭和49(1974)年10月12日

東京西鉄道管理局飯田町客貨車区 にて引退。

  

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし

公開日:3月〜11月の土日、祝日、都民の日

公開時間:10:00〜16:00

東京都立小金井公園

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

西東京市

 

保存車両 東京都交通局 5000形電車 5011号車

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

幼稚園問題研究所 (民家)

 

アクセス

西武新宿線 田無駅 下車

状態

良好

台車は無し

経歴

 

東京市電初の鋼製車。

 

昭和5(1930)年 誕生

昭和35(1960)年 車輌更新(三扉→二扉化)

昭和43(1968)年1月20日 引退

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし、非公開。

一般住宅街の中、稲垣に囲まれた民家の庭先に静態保存(活用)されています。

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

羽村市

 

保存車両 国鉄C58形蒸気機関車 395号機

撮影日:平成18(2006)年10月21日

場所

羽村市動物公園

周辺地図

 

アクセス

JR青梅線 羽村駅 下車 徒歩 約20分

状態

普通 (外観は)

両側に階段が設置され、機関室内に入れる

経歴

 

昭和21(1946)年9月17日 汽車製造にて誕生

昭和21(1946)年10月16日 茅ヶ崎機関区 配属

昭和23(1948)年6月19日 佐倉機関区 配属

昭和24(1949)年7月11日 北見機関区 配属

昭和50(1975)年6月25日 北見機関区にて引退

昭和50(1975)年7月12日 羽村市動物公園へ

 

訪問歴 平成18(2006)年10月21日  
備考

屋根なし、柵あり

入園料や営業時間などは、羽村市動物公園 を参照。

休日ともなると、親子連れで混んでいます。

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

東村山市

 

保存車両 国鉄D51形蒸気機関車 684号機

撮影日:平成18(2006)年10月21日

場所

東村山運動公園 (東村山公園)

周辺地図

 

アクセス

西武新宿線 東村山駅または久米川駅下車

徒歩 約20分

状態

悪化

正面、ナンバープレート紛失

全体的に錆、足回りも崩れつつあり

経歴

 

昭和17(1942)年3月21日 日本車輌製造にて誕生

その後、吹田、長町、秋田、五稜郭、岩見沢などの

機関区を巡る。

昭和51(1976)年3月1日 岩見沢機関区にて引退。

 

訪問歴 平成18(2006)年10月21日  
備考

屋根なし、柵あり

状態悪化で立入禁止になっています。

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

 

保存車両 西武鉄道 (旧)101系電車 クハ1150

撮影日:平成18(2006)年10月21日

場所

くめがわでんしゃとしょかん

周辺地図

 

アクセス

西武新宿線 久米川駅 または 多摩湖線 八坂駅 下車

徒歩 約10分

状態

良好

車体のみで足回りはなし

経歴

 

昭和46(1971)年7月29日 西武所沢車輌工場にて誕生

平成12(2000)年2月16日 引退

 

訪問歴 平成18(2006)年10月21日  
備考

屋根なし

UR都市機構 グリーンタウン美住(旧久米川団地)内

自治会によって管理されている民間の図書館施設

開館は、水曜日10:00〜12:00、14:00〜16:30、土曜日14:00〜16:30 の間

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

府中市

 

保存車両 東京都交通局 6000形電車 6191号車

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

府中市立交通遊園

(府中市民健康センター (郷土の森公園 内))

周辺地図

 

アクセス

西武多摩川線 是政駅 下車

JR南武線、武蔵野線 府中本町駅 下車

各駅から徒歩 約10分

状態

良好

経歴

 

昭和25(1950)年 日本車輌にて誕生

昭和25(1950)年11月16日 南千住車庫に新製配置

昭和46(1971)年3月18日 荒川車庫に転籍

昭和53(1978)年4月27日 荒川車庫にて引退

昭和56(1981)年7月22日 現地に静態保存

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根なし

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両 国鉄D51形蒸気機関車 296号機

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

府中市立交通遊園

(府中市民健康センター (現 郷土の森公園 内))

周辺地図

 

アクセス

西武多摩川線 是政駅 下車

JR南武線、武蔵野線 府中本町駅 下車

各駅から徒歩 約10分

状態

悪化 (訪問時 整備中)

経歴

 

昭和14(1939)年10月18日 川崎車輌にて誕生

その後、上田、直江津、長岡、青森機関区を巡る。

昭和47(1972)年3月27日 青森機関区にて 引退

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根あり

訪問当時は、整備中でキャブ立入禁止となっていたが、

その後、整備が完了し再公開されている。

 

 

                                                        このページの一番上へ

 

 

保存車両 国鉄EB10形電気機関車 EB101号機

撮影日:平成18(2006)年11月3日

場所

府中市立交通遊園

(府中市民健康センター (現 郷土の森公園 内))

周辺地図

 

アクセス

西武多摩川線 是政駅 下車

JR南武線、武蔵野線 府中本町駅 下車

各駅から徒歩 約10分

状態

悪化

経歴

 

昭和2(1927)年 10形蓄電池電気機関車として誕生

東北本線貨物支線(通称須賀線)にて活躍。

昭和3(1928)年 称号改正によりAB10形となる

昭和6(1931)年 須賀線電化に伴い芝浦製作所で改造。

電気機関車として生まれ変わり、形式もEB10形となる。

昭和46(1971)年 須賀線廃止に伴い失業

昭和47(1972)年 引退

 

訪問歴 平成18(2006)年11月3日  
備考

屋根あり

 

 

                                                        このページの一番上へ