| 【トップページ】 >>【山行記録】 >>【聖峰】 |
【概要】
|
■日時 :平成24年1月1日(日) 元旦 曇り |
■山行時間 :7:00〜13:00 約5時間 |
|
■目的 :聖峰 |
■山行人員 :2人 |
|
■行程 :大山 → 蓑毛越 → 高取山 → 聖峰 → 鶴巻温泉 |
|
| ■関連情報 :タイムテーブル、弘法の里湯 | |
【行程メモ】
|
平成24年
大山山頂 |
今回で4回目となる大山山頂でのご来光拝み登山。 |
|
下山中、時々富士山も拝める |
今年も昨年と同様ルートを辿って高取山へ。 |
|
弘法山方面、聖峰分岐点の道標
|
弘法山、聖峰分岐点には、道標も立っているので、
|
|
聖峰山頂 |
分岐から下ること約40分。 |
|
九十九曲経由の下山口 |
天気も良く日の当たる場所は暖かいので、 今年も弘法の里湯に浸かって汗を流した。
|
【タイムテーブル】
| ■場所 | ■着 | ■発 | ■備考 |
| 大山 山頂 | 07:00 | 大山口登山道を下社方面へ下山 | |
| ヤビツ峠方面 分岐 | 07:15 | 07:15 | 道標あり |
| 富士見台 | 07:45 | 07:45 | 晴れていれば富士山の眺望が良好 |
| 16丁目追分 | 08:00 | 08:10 | 道標あり、小休止、蓑毛方面へ下山 |
| 下社方面 分岐 | 08:30 | 08:30 | 道標あり |
| 蓑毛越 | 08:55 | 09:00 | 小休止、道標あり、浅間山方面へ下山 |
|
NTT ドコモ 秦野無線中継所 |
09:15 | 09:15 |
道標あり(下山時は分かりにくいかもしれない) 弘法山方面へ下山 |
| 送電線鉄塔 秦浜線No.9 | 09:55 | 09:55 | 晴れていれば富士山の眺望あり |
| 浅間山林道 交差点 | 10:00 | 10:00 | 道標あり |
| 不動越 | 10:03 | 10:03 | 道標あり、鶴巻・弘法山方面へ |
| 高取山 山頂 | 10:35 | 10:45 | 小休止、道標あり、鶴巻・弘法山方面へ下山 |
| 聖峰方面 分岐 | 10:50 | 10:50 | 道標あり、聖峰方面へ |
| 聖峰 | 11:30 | 12:30 | 昼食休憩、九十九曲経由で下山 |
| 九十九曲・女坂分岐 | 12:45 | 12:45 | 道標あり |
| 鳥獣フェンス | 12:50 | 12:50 | |
| 登山口 | 12:55 | 12:55 | 道標あり |
| 保國寺 | 13:10 | 13:10 | 道標あり |
| 三ノ宮比々多神社 | 13:30 | 13:30 | |
| 鶴巻温泉 | 14:10 | 弘法の里湯にて温泉初め | |
|
タイムテーブルは、あくまで目安です。 ご自身の体調に合わせた、余裕ある時間設定を行ってください。 |
|||