【トップページ】 >>【雑学】 >>【都電 荒川線】 >>【荒川七丁目】 |
|
||
開業:大正2(1913)年4月1日 構造:相対式ホーム その他:開業当初は「博善社前」。その後「三河島八丁目」改称。さらに改称して現名に。
|
||
都電には珍しくカーブした地点にホームがある。 旧停留所名は博善社前と言った様だ。 ちなみ現在の社名は東京博善(株)。現在も都内最大の民営斎場運営会社。 古くからの名門であり、著名人もここから多く旅立っている。 私の祖父母も近所の方も大体が町屋斎場から旅立っている。
|
||
|
|
|
カーブした荒川七丁目ホーム |